星麻琴の母は三雲孝江アナで父親顔画像を特定!結婚やアミューズ時代

今回は、NHKでかわいいと話題になったアナウンサー星真琴(ほしまこと)さんについてご紹介します。

星真琴さんは「NHKニュースウオッチ9」で代役として登場し、SNSでかわいいと話題になりました。

さらに、NHKの看板番組の次のメインキャスターになるのではと期待されてます。

そんな星真琴さんの母親は、情報番組『ニュースキャスター』でおなじみのベテランキャスター・三雲孝江さんです。

星真琴さんの父親は誰なのでしょうか?

また、結婚やアミューズタレント時代の画像もお届けします。

目次

星麻琴アナのプロフィールと学歴と経歴!結婚はしている?

星麻琴アナのwikiプロフと結婚や性格は?

NHK星麻琴アナの画像

星真琴さんのプロフィールについてご紹介します。

名前:星真琴 (ほし まこと)
あだ名:ほしまちゃん
生年月日:1991年 2022年現在32歳
出身:東京都
好きな食べ物:リゾット、生ハム、スパゲッティ、スペアリブ
趣味・特技:料理、ゴルフ・スキー・旅行

心身リフレッシュ術:たっぷり睡眠、友人とおしゃべり、ゆっくりお風呂に入る
モットー:いつも笑顔で

所属: NHK
活動期間:2014年入局

星真琴さんのプライベートについてですが、現時点で結婚はされていないようです。

現在まで、週刊誌などで写真なども撮られたこともありません。

これだけ、アナウンサーとしての実力もあり、
とても可愛らしい顔立ちなので今後恋愛事情にも注目ですね。

星真琴さんの性格は大人しく地味な印象で、自分より周囲の意見に耳を傾けるなど、控えめな性格のようです。

またミスをした際にも決してパニックにならずに、笑顔で挽回して、周囲を和ませるタイプだったと一緒に仕事をした局員が語っています。

慶応大学卒業後、2014年にNHKに入局。当時を知る局員によると、 「最初はおとなしく地味な印象。例えば研修のグループディスカッションでも自分の意見を言うより、人の意見に耳を傾けていた

文春オンライン

星麻琴アナの学歴と偏差値

NHK星麻琴アナの画像

星真琴さんの、学歴を見ていきましょう。

慶應義塾中等部
慶應義塾女子高等学校
慶應義塾大学卒業

星真琴さんが在籍していた慶應義塾は、
現在でも、偏差値70以上の大変優秀な進学校です。

母親である三雲孝江さんは上智大学卒ですが、エスカレーター式で慶應大学に進んでいます。

さらに星真琴さんは学生時代に、
現在のアナウンサー活動につながる活動をしています。

・芸能事務所アミューズに所属
・テレビ朝日アスクに通う
・大学4年生の半年間、大好きな料理を学ぶため、ニューヨークの料理学校に留学。

好きなことや、勉学に努力を惜しまないタイプなことがこの経歴からもわかりますね。

星アナは大学時代、芸能事務所に所属してもいたが、アナウンススクールにも通い、最終的に母と同じ道を歩む。
現在は親元を離れ、別々に暮らす。知人が言う。
「お母さんを鼻にかけている様子はありませんでした。大学時代、ニューヨークの料理学校に留学していたため、料理の腕前は一級」

文春オンライン

【動画】星麻琴アナの経歴と実力

では、次に星真琴さんのNHK入局後の経歴についてまとめていきます。

2014年 入局
・初任地 岡山放送局 3年間
・札幌放送局 2年間
・2019年3月 東京アナウンス室に異動
・東京アナウンス部移動

東京アナウンス部移動後の出演番組

・ニュースウオッチ9(代理キャスター:2019年9月16日 – 27日、2020年2月5日 – 12日、9月7日 – 11日・14日 – 18日)
・今日は一日”ガンダム”三昧Z(進行:2020年5月6日)
・さわやか自然百景 語り(「和歌山 白崎海岸」:2020年9月20日、「京都 鞍馬山」2021年1月24日)
・NHKニュース7(上原光紀の代理キャスター:2021年11月17日)
・首都圏ニュース845(上原光紀の代理キャスター:2021年11月17日)

出演番組を見ていくと、
星真琴さんはHNKの人気看板番組の代理キャスターをする機会が多いのが特徴です。

星麻琴アナはNHKの関係者の間でも、落ち着いたアナウンス力と聴きやすいトーンの声、また謙虚な性格なども、看板番組の代役を任される要因となっているようです。

今後、NHKを支えるアナウンサーになりそうなことがわかりますね。
これからの活動が楽しみです。

声が高すぎず落ち着いたアナウンス力に定評がありますし、和久田アナが休みの時はキャスターの仕事もそつなくこなしていた。彼女は“二世アナ”ですがそんなことはおくびにも出さず、謙虚な性格でスタッフのウケもいい」(NHK関係者)

NEWSポストセブン

【動画】星麻琴の母親は三雲孝江アナ

三雲孝江アナのwikiプロフィール

星麻琴の母親は三雲孝江アナ

星真琴さんの母親は、
ベテランアナウンサーとして有名な三雲孝江さんです。

三雲孝江さんの、プロフィールについてご紹介します。

活動名:三雲 孝江(みくも たかえ)
本名 :星 孝江

生年月日:1954年4月12日 67歳
出生地:東京都渋谷区

出身地:神奈川県横浜市
特技:フランス語、英語

2022年現在、67歳とは思えないくらい若々しくて美しい三雲孝江さん。

星真琴さんの可愛らしいお顔は、母親の三雲孝江さんの遺伝のようですね。

母親の三雲孝江さんは、
現在でもアナウンサーとして一線で活動中です。

これまでに、女性キャスターと言ったら、
実力があるにもかかわらず、皆さん画面から消えてしまう印象があります。

小谷真生子さん、小宮悦子さん、田丸美鈴さん、長野智子さん、安藤優子さんなど、皆さんMCをしていましたが、現在は画面で見る機会は少なくなりました。

その点、現在もレギュラー番組があり、定期的に画面で見る三雲孝江さんは稀な存在なのかもしれませんね。

三雲孝江アナの経歴

星真琴さんの母親である、
三雲孝江さんのアナウンサーとしての経歴をまとめます。

・1977年4月、アナウンサー第17期生としてTBSに入社

・入社後は『3時にあいましょう』『ネットワーク』『JNNニュースコープ』など同局を代表する報道・情報番組を中心に担当。

・音楽番組やバラエティ番組の司会も担当。

・1983年、徳仁親王がオックスフォード大学に留学した折には同行取材し、記者団の中で紅一点だった三雲孝江さん、浩宮さまと会話を交わしながらロンドン市内を一緒に散歩したそうです。

・1989年1月7日 『JNN報道特別番組』に出演し、新元号に「平成」が決まったことなどを伝える

1989年、TBSビジョンのプロデューサーで6歳年上の星勝幸(日本大学法学部卒業)と結婚

1990年10月10日にTBSを退社し、独立後個人事務所のオフィスミクモを設立

現在でも、現役でご活躍されている三雲孝江さん。

三雲孝江さんはTBSを中心に現在もコンスタントにテレビ出演を果たしています。

三雲孝江アナの娘はなぜNHKに入社した?

星麻琴と母親は三雲孝江アナ

星麻琴アナの母親の三雲孝江さんといえば、元TBSの人気女子アナ。

その母親のTBSに、なぜ星麻琴さんは入社しなかったのでしょうか。

学歴・実力・ビジュアル・親の知名度全てが備わっている星麻琴さんをなぜTBSは採用しなかったのか、気になるところです。

星麻琴さんが入社した年の2014年に採用されたTBSのアナウンサーはわずか2名でした。その2名は、『ひるおび』に出演中の皆川玲奈アナと現在はオスカープロモーションで活動している宇垣美里さんの2名。

その理由として、TBSの採用ルールが関係しているといいます。

ウチの会社は親子の入社を認めないんです。星アナの場合、母親の三雲さんはとっくに退社していたので、問題ないはずなのですが、合格者を絞らなくてはならなくなった段階で、2世を避けたのかも知れない」(元同局社員)

デイリー新調

実際のところ、採用担当者も悩み抜き、泣く泣く不採用にしたと報じられています。

【顔画像】星麻琴の父親は星勝幸で元TBSプロデューサー

星麻琴の父親は星勝幸で元TBSプロデューサー

三雲孝江さんの夫である星勝幸さんは、
TBSの関連会社である制作会社のTBSビジョンでプロデューサーとして働いていた男性
です。

星勝幸さんは日本大学法学部を卒業後、
TBSビジョンに入社しプロデューサーとして活躍。

三雲孝江さんが『3時にあいましょう』のキャスターをしていた時に、星勝幸さんがディレクターを担当していたことが出会いのきっかけです。

三雲孝江さんと星勝幸人さんが結婚したのは1989年。
出会いからなんと12年後の結婚でした。

当時のインタビューで三雲孝江さんは夫と自身の結婚についてこのように話しています。

【三雲孝江】
夫の星さんについて『仕事に対する厳しさと人への思いやりがある』
自身の結婚については、『一般には遅いからもしれないけど、私たちにはグッドタイミングの時期』

当時、三雲孝江さんが36歳、夫の星勝幸さんは42歳。
当時だと、女性アナウンサーの36歳結婚は晩婚だったかもしれませんね。

TBSの社員は当時人気女子アナだった三雲孝江さんのサラリーマンとの結婚にこう語っています。

「今も昔も女性アナの結婚相手は社員か医者や実業家などのセレブが中心。子会社社員と結婚するケースは稀です。けれど三雲さんはワイドショーの仕事を通じて知り合った星さんとの純愛を貫いた」(同・TBSベテラン社員)

デイリー新調

肩書きや年齢に関係なく接し、カメラの前と普段が全く変わらない三雲孝江さんらしいエピソードですね。

結婚から1年後の1990年10月10日に三雲孝江さんはTBSを退社しています。

【顔画像比較】星麻琴と母親•三雲孝江の若い頃

星麻琴と母親は三雲孝江アナ

上記の2枚の写真は、
現在の星真琴さんと母親の三雲孝江さんの若い頃のお写真の比較画像です。

三雲孝江さんの若い頃もかなりお綺麗な顔立ちです。
特にパチリとした目が大変、可愛らしいです。

娘の星真琴さんもそんな母親の面影を感じることができる美しいお顔ですね。

綺麗な中にも親しみのある雰囲気や、
上品さが感じられる正統派なアナウンサー顔です。

さすが人気女子アナ親子といった感じですね。

星麻琴アナのアミューズタレント大学時代

NHK星麻琴アナのアミューズ時代の画像

星真琴さんは、実は学生時代にタレント活動をしていました。

初めからアナウンサー希望ではなく、タレント希望だったようですね。

そのことは、星真琴さんが大学時代に、
大手芸能事務所のアミューズタレントに所属していた
ことがわかっています。

アミューズとは、歴史あるタレント事務所で、主な所属タレントはこちらです。

【アミューズの主な所属タレント】
・サザンオールスターズ
・福山雅治
・吉高由里子
・仲里依紗
・上野樹里

・大泉洋
・賀来賢人

吉沢亮

錚々たる顔ぶれの中に星真琴さんも所属していました。

しかしタレント活動後は、母親の三雲孝江さんと同じ道を選んだようで、アナウンサー養成所に通うようになりました。

NHK入局前は大手芸能プロダクションに所属しタレントとして活動していた時期もあったそうです。大学在学中に、母親と同じアナウンサーを志し、養成所で技術を学んだとか。

Asajo

星麻琴アナはNHKのエース候補!人気の理由は?

NHK星麻琴アナの画像

星真琴さんは、NHKの夜のニュース番組『ニュースウォッチ9』の代役のキャスターとして出演しています。

その出演の際に話題になったのが、
『星真琴は今後、NHKのエース女子アナ候補になるのでは?』という点です。

『ニュースウォッチ9』はNHKの看板番組の一つで、
その代役として選ばれているため、今後MCになる可能性がかなり高いと言われています。

正統派アナウンサーのビジュアルと、
さらに、母親が元TBSの三雲孝江さんというサラブレットと呼ばれる実力。

また、星真琴さんは、キャスターとしてかなりの情熱を持っているようで、積極的な仕事への姿勢も、社内で評価が高いようです。

今後の星真琴アナにますます注目していきたいと思います。

岡山放送局時代には『ニュースウオッチ9』の代理フィールドリポーター、札幌放送局時代には『ニュースチェック11』の代理スポーツキャスターなど地方局にいながら東京制作の番組の代理ポジションを任されています。代理の役を任されるのは、スタッフや上司からある程度の実力を認められているからで、将来的に大きな報道番組に抜擢したいという局の期待があるのでは、と感じますね」

NEWSポストセブン
目次